わくわくドキドキの毎日を
保育園の特色・行事

りんご畑の中にある環境を活かし、自然の中で生命を慈しみむ心の育成を行います。

また、社会福祉法人の主体である「NPO法人劇団ゆう」と一体となり、

歌や踊り表現遊びを通して、

それぞれの個性を認め合い個々をより輝かせることで自己表現力を向上させるとともに、

リズムを中心にした心を育てる音楽表現指導保育活動を行います。

園の特色

保育の目標

写真


表現力豊かな子ども

いのちを大切にする子ども

自然を愛し思いやりをもった子ども

意欲的に取り組む子ども

ともだちを大切にする子ども


保育の特色

  • 子どもの心と身体を育てる様々な体験と感動を心身の成長に繋げる経験を積むことを重視した保育活動を行います。
  • それぞれの子育て家庭の安心と安全に繋がり、そこから地域子育て社会の基礎が築かれるとの信念を実する保育を行います。
  • 一人ひとりにしっかり向き合い、大切に細やかに、個性を育てると共に、一人ひとりと全体意識との調和を尊重した保育活動を行います。
  • 長時間保育に対応したゆったりとくつろげる保育環境を重視した保育活動を行います。
  • 就学にむけた心と身体と知能を育てる教育的プログラムを取り入れた保育活動を行います。

オリジナルな保育の特色

『劇団ゆうとの連携』

法人の主体である「NPO法人劇団ゆう」と一体となって歌や踊り、表現遊びを通して、個々の個性を育み、自己表現力を向上させる保育活動を行います。

『のびのび楽しく自己表現』

日々の心を育てる音楽表現指導保育活動を行います。

『外部講師による体操教室』

跳び箱、マット、縄跳びなど、専門講師の指導の下で楽しく安全に、心と身体を育てる体育指導を行います。

『楽しく学ぶ英語あそび』

楽しく英語が身につく保育活動をします。

『地域の伝統文化に触れる』

地域の伝統文化を大切にし、直に見たり触れたりする機会を設けています。

『わくわくドキドキがいっぱい』

自然散策、草花、野菜等の栽培を通して生命を慈しむ心を育む保育活動を行います。

年間行事

保育園では年間を通して様々な行事を行っています。

子どもたちが健やかに成長するためには行事から様々な事を体験し、学ぶことが大切だと考えております。

様々な行事での体験を通して、子どもたちが社会の一員として良い環境の中で育っていける取り組みを当園では続けて参ります。

4月 入園・進級を祝う会🌷

入園式、進級を祝う会では、大きいクラスのお兄さんお姉さんたちが、歓迎・お祝いの言葉を発表します。

5月 ~保育参加日

0歳児から5歳児まで、年齢や季節に合った活動を保護者の方と一緒に楽しめる日を設けています。

6月 ちゃぐちゃぐ馬っこ来園🐎

滝沢市の伝統イベント『ちゃぐちゃぐ馬っこ』に来園してもらい、子どもたちと触れ合います。


8月 夏まつりごっこ🍧

年長クラスを中心に自分たちで作った屋台を出し、全園児でお祭りの雰囲気を楽しみます。

8月 カレー作り

園の畑で採れた旬の野菜を使って楽しくクッキングします。また、外で食べるカレーライスも最高です♡


8月 スイカ🍉割り

滝沢といったら「スイカ」‼みずみずしくておいしいスイカをみんなで楽しく割っていただきます♪

8月 夢いっぱいコンサート

劇団ゆうのミュージカルを間近で楽しめる年に一度のお楽しみコンサート。毎年目をキラキラさせて鑑賞している子どもたちです。

10月 運動会

1歳児クラスから参加する運動会。毎年テーマに合わせた競技や遊戯が行われます。子どもたちの成長がたくさん感じられます。

10月 防災センター見学

防災の意識を高めるため、年長児は「防災センター」に出向き、様々な体験をして学んできます。


10月 3歳未満児保育保護者自由見学

普段なかなか見られない園でのお子さんの様子をこっそり覗いて見れる日を設けています。

11月 親子遠足(年長)

親子で楽しい一日を過ごします。雨天でも決行できるよう、近年は「子ども科学館」に行っています。

12月 0.1.2歳児生活発表会

小さいクラスは、保育園の遊戯室で生活発表会を行います。かわいい衣装を着て、お家の方の前で愛くるしい姿を見せてくれる子どもたちです♡

12月 クリスマス会🎅

大きなクリスマスツリーを前に、わくわくするお楽しみがたくさん!今年はサンタさん来てくれるかなぁ~


1月 水木だんご作り🍡

五穀豊穣・家内安全などなど……一年間元気で健康に過ごせますようにと願いを込めて行われる水木だんご作り。

2月 豆まき👹

心の中にいる悪い鬼を退治するため、1年に一度ちょっぴりこわい鬼さんとご対面!最後は鬼さんとも仲良くなれるかな⁉

2月 3.4.5歳児生活発表会

3歳以上児クラスは、滝沢ふるさと交流館の大きなステージでスポットライトをあびながら元気にのびのびと表現を楽しみます。本格的な衣装にもご注目☆

3月 お別れ会・修了式

年長さんとのお別れ会や、成長を喜び合う修了式など、3月はイベントが盛りだくさん。


3月 卒園式🌸

卒園する園児は、園長先生から一人ずつ卒園証書を受け取ります。年長組さんの最後の大きな行事となります。

年4回 交通安全教室🚙

年に4回、交通安全指導員の方から交通安全のルールや知識を楽しく学びます。

毎月 お誕生会🎂

お誕生日のお友だちが主役の日✨毎月先生たちが、楽しい出し物を披露します。

その他にもさまざまな行事や習い事を開催しています

 【毎月の行事】誕生会・避難訓練 【その他の行事】おはなし会・流しそうめん・歩き遠足 【習い事】体操教室・スイミング・英語あそび

年間行事アルバム

SUPPORT
子育て支援
GUIDE
入園案内
CONTACT
019-687-3000
お気軽にお問合せください